ベースを学んで人生を豊かに

ベースを学びながら人生を豊かにしていく方法を模索する

ベースとコピーを楽しむ方法 ~楽しちゃえ~

楽器の上達への近道は、

継続も必要ですが楽しむことも重要と考えます(^^♪

 

おはようございます。

初級者ベーシストたけです。

 

結論から。。。

コピーは全部覚えると疲れるので省けるところは省いて、

曲を楽に弾くことを目標に練習しましょー(^^♪

 

今日は曲のコピーを楽しみながら楽に覚えることについてフォーカスします。

曲をコピーをするなら完璧を目指さない!

です(°▽°)

 

その理由は。。。

1曲を100%覚えようとすると大変で、

かなり時間がかかって疲れるのです(゚∀゚)

そもそもどこまで出来れば100%?って感じですし(ー ー;)

 

時間がかかるとどんどんモチベーションがダウン、

途中でやめてしまうなんてことになりかねません( ;∀;)

楽しむどころではありませんね( ;∀;)

 

ではどうやって楽をすればいいのかってところですが

1曲の曲の中で同じコードの構成が何度かでてきます( ゚Д゚)

 

同じコードの構成のところは

同じ弾き方で弾いても問題はないのです。

ちょっとマンネリしますが。。。(;'∀')

 

一般的な曲構成は

イントロ→Aメロ→Bメロ→サビ

間奏→Aメロ→Bメロ→サビ

間奏→Cメロ→サビ→アウトロ

 

なんとAメロ2回、Bメロ2回

サビなんて3回もでてくるんです!

 

Aメロ2回でも、2回ともコードの構成は一緒なので、

1回目のAメロと2回目のAメロは

同じ風に弾いてもおかしくならないのですよ( ゚Д゚)マジ

 

メロメロうるさいっ言われそうなほどメロを書いてしまいました( *´艸`) 

 

スポンサーリンク

 

 

結論もう一度!!!

全部覚えると疲れるので省けるところは省いて、

まずは1曲、楽に弾くことを目標に練習するのがお勧めです。

そしてそこから精度を上げるもよし、また新しい曲を覚えるのもよし!

 

でした(^^♪

 

ではでは