ベースを学んで人生を豊かに

ベースを学びながら人生を豊かにしていく方法を模索する

片づけの極意 ~郵便物の整理編~

何度も同じ郵便物を見てしまうこと、またどこいったかわからなくなった郵便物を探すことってよくありますよね( ゚Д゚)それはすごい時間の無駄で、自分の時間、趣味の時間がどんどん削られていることを意味しています( ;∀;)

f:id:takesu20180513:20200728055711p:plain

おはようございます。

初級者ベーシストたけです。

 

では早速「片づけの極意 郵便物の整理編」始めます~(*'▽')

 

【郵便物の整理手順】

ステップ1:すぐ開封し「1.紙ごみ 2.シュレッダー 3.対応する 4.保管する」に分類する。

 

ステップ2:「紙ごみ」すぐゴミ箱へ

ダイレクトメールなどいらないと思った郵便物は即ゴミ箱へ捨てましょう!

 

ステップ3「シュレッダー」

すぐシュレッダーをする or 急いでいる時はシュレッダートレーへ(事前にシュレッダートレーは用意しておくこと)。シュレッダートレーを用意しておくことで、郵便物二度見や郵便物の山を作ってしまうことを防ぎます。隙間時間に上手にシュレッダーしましょう。

 

ステップ4:「対応する」

その場で対応可能なものはすぐ対応、それ以外で処理する期間が決まっているものなどは、携帯のTO DOリストなどに保管場所を記入をする。併せて確実にその日に処理ができるよう処理予定日にアラームを設定する。

 

ステップ5:「保管する」

なるべく保管するを選ぶのはやめましょう!ただどうしても保管しなければならない郵便物に関しては、そこらへんに重ね置きなどせず、しっかり自分なりの整理整頓方法を確立すること!必ず行き場所を決めておくことで乱雑になることを防ぎます(*'▽')

 

整理整頓方法例としては、1冊のファイルなどに大まかな種類ごとに入れておいて、ファイルが膨らんで来たら中身をチェックするというのはいかがでしょうか(*´ω`*)

 

~まとめ~ 

何度も同じ郵便物探したり見たりしてませんか?

時間がもったいないですよ( ;∀;)「片づけの極意」それは捨てたり減らすことが最初のステップです(*´ω`*)郵便物に関しては、来たその場で処理することが一番効果的で二度手間を防ぎます。試してみてはいかがでしょうか(*'▽')

 

この記事の方法であれば、郵便物の山はなくなり、探し物が減り、郵便物を二度見ることもほとんどなくなり、自分の時間、趣味の時間が増え、良いことだらけなこと間違いありません(*'▽')

 

ではでは(^^♪

 

スポンサーリンク