ベースを学んで人生を豊かに

ベースを学びながら人生を豊かにしていく方法を模索する

やる気の出し方3選 〜即やり始めましょう〜

やる気の出し方を3つ紹介します。

①即やり始める ②健康を維持する ③やりたいことを少なくする(シンプルにする)

f:id:takesu20180513:20200228054534p:plain

おはようございます。

初級者ベーシストたけです。

 

深堀をします。

①即やり始める

少しでも行動(やることが)できたら、1時間2時間集中してやり続けることができた経験ありませんか?そうなんです。勉強でも楽器の練習でも最初の1歩を踏み出すことができたら、人は自然とそのことをやり続けることができるのです。

 

②健康を維持する

悩みありませんか?寝不足ではありませんか?食事はしっかり取れていますか?

健康を害してしまっていては、やりたいことを、やり始めることもままならないでしょう。過去に↓のような記事も書きましたので是非参考にしてみてくださいね♪( ´▽`)

takesu20180513.hatenablog.com

 

③やりたいことを少なくする(シンプルにする)

「やりたいことが多すぎて困った困った。」

なんてことも頭が混乱してやり始めることができない原因の一つです。まずはやることを書き出して、優先順位上位3位くらいまでをやることとし、残りはいったん忘れましょう。それだけでもだいぶ頭がスッキリしてくるはずです(°▽°)

 

関連記事も↓に貼っておきますね♪( ´▽`)

takesu20180513.hatenablog.com

 

スポンサーリンク

 

 

〜まとめ〜

やる気の出し方を3つ

①即やり始める ②健康を維持する ③やりたいことを少なくする(シンプルにする)でしたがいかがでしたでしょうか。「あれやらなきゃ、これやらなきゃ」と思っている暇があったら、すぐに始めてしまいましょう。

 

この記事で最もお伝えしたいことそれは、最初の一歩です。それさえ達成できればあとは簡単です♪( ´▽`)流れにすぐに乗ることができるでしょう(°▽°)

 

ではでは♪( ´▽`)

 

朝やってはいけない事トップ3 〜最も集中できる時間〜

朝やってはいけない事トップ3は。。。

①とりあえずテレビをつける ②目的のないSNSの観覧 ③メールチェック

ではないでしょうか♪( ´▽`)w

f:id:takesu20180513:20200224044857p:plain

おはようございます。

初級者ベーシストたけです。

 

人それぞれですが朝一は人が最も人間が集中出来やすい時間とされております。そんな時間をこれらのことで潰していてはもったいないと思いませんか。

 

ではでは深堀をします。

 

とりあえずテレビをつける

朝の情報番組でためになることってなんだろう。。。と考えたときに天気予報くらいじゃないですか?( ;∀;)でもでもテレビをつけた瞬間から結構観てしまいます。時間の無駄です。

 

目的のないSNSの観覧

あー僕もやってしまうので人のこと言えませんが、SNSって朝一結構観てしまいますよね。。。時間の無駄です( ;∀;)SNSは頭の良い人がSNS見る人たちを、中毒にさせようと一生懸命に考えたものなんですねー( ;∀;)だからついつい観てしまうのもわかりますがここはグッと堪えましょう。

 

メールチェック

これもある意味中毒ですよねー。LINEなどのメールチェック。。。なんか3とか数字がアプリの上に表示されていて、LINEが来たと思ったら登録した公式アカウントからだった。LINE開いたついでにタイムラインとかチェックしてしまう。なんてことあるあるじゃありません??( ;∀;)

 

メールのチェックは時間を決めてやった方がよいです。何かやりたいことがある方は朝一それを集中して行い、メールチェックなどは午後などに回しましょう♪( ´▽`)数字を表示させない方法もありますよ( ^ω^ )

 

スポンサーリンク

 

〜まとめ〜

①とりあえずテレビをつける ②目的のないSNSの観覧 ③メールチェック

をやってしまうと、最も集中できる時間帯の朝の時間があっという間に削られてしまいます( ;∀;)有限の時間、最も集中できる朝の時間を有効活用するためには、一番難しいことややりたい趣味などを頭がクリアなうちに集中して行ってしまいましょう。

 

ではでは♪( ´▽`)

体調を管理しよう 〜良く働く、良く休む、良く遊ぶ〜

体調管理をしましょう♪( ´▽`)

僕にはこんな経験があります。病気による長期療養後に復職したが体力が持たず退職、約2年間の仕事のブランクを作る( ;∀;)

f:id:takesu20180513:20200223083214p:plain
おはようございます。

初級者ベーシストたけです。

 

ブランクを作ると大変です。人生のペースが乱れに乱れます。それは収入面、体力面、精神面、ありとあらゆることが乱れます。休んだら休んだ分だけ体力、精神力が削られると思っていただきたいです。以下記事も参考にしてくださいね( ^ω^ ) 

takesu20180513.hatenablog.com

20代までは無理しても大丈夫ですが、35歳を越えたあたりから体力の衰えを感じることでしょう。人生のペースを乱さないために重要なことが日々の体調管理です。体調管理とは「体の調子が悪くならないように、健康に無理ない生活や規則正しい生活送ること」とあります。

 

健康に無理のない生活や規則正しい生活って?

良く働く、良く休む、良く遊ぶ(亀仙流?w)、軽い運動が絶妙なバランスになっていることではないでしょうか。

 

【1日あたりの目安】 

良く働く=フルタイム以上、残業1日あたり1時間未満の仕事

良く休む=夜6時間以上の睡眠。20分未満の昼寝も推奨。

良く遊ぶ=趣味など好きなことを行う時間が少しでもあること

軽い運動=ストレッチやウォーキングなど軽い運動をする時間があること

 

深掘りをします( ^ω^ )

 

良く働くとは。。。

適度な仕事をすることにより日々の生活に必要な体力、精神力が鍛えられ、生活が充実することでしょう。ただし働きすぎも良くないため目安を守ることが重要です。また嫌で嫌でしかたない仕事をしている場合も要注意です。心が病む前に部署異動や転職も考えてみるのも良いです。

 

良く休むとは。。。

夜6時間以上寝れてますかー?あまりにも睡眠時間が少ないと、昼間眠くて眠くて仕事どころではなくなってしまいます。どうしても6時間以上睡眠時間の確保ができない場合は、昼休みに20分未満の昼寝をお勧めします。たった20分で何が変わるの?と思うかもしれませんが、結構スッキリ眠気が解消されますよ。昼寝の効果は科学的にも証明されているそうですよ♪( ´▽`)

 

良く遊ぶとは。。。

たまにの友人との飲み会や、趣味など好きなことをする余裕ありますか。毎日残業でそんな時間ない!という方は要注意です。体が1番の資本です。体を壊してしまっては本末転倒ですよね。今からでも遅くありません。優先順位は自分の体や家族が最優先なことを思い出しましょう。仕事が多すぎて帰れないのは自分のせいではありません。人員を確保できていない会社のせいです。もういいんです。早く帰りましょ♪( ´▽`)

 

軽い運動とは。。。

怪我をしない程度の軽い運動を取り入れましょう。ストレッチやウォーキングをやらないてはありません。体力だけでなく、免疫力なども向上しいいことづくしです( ^ω^ )

 

以下記事も参考にしてくださいね。

takesu20180513.hatenablog.com

 

スポンサーリンク

 

〜まとめ〜

健康に無理のない生活や規則正しい生活って?

良く働く、良く休む、良く遊ぶ(亀仙流?w)、軽い運動が絶妙なバランスになっていることではないでしょうか。これらをバランスよく行うことで日々の生活が充実することは間違いありません。 ウォーキングする時間がないって方は、毎日の通勤でエスカレーターやエレベーターを使わずに、ぜひ階段を利用してみてください。1ヶ月もやれば効果が出ますよ( ^ω^ )

 

ではでは♪( ´▽`)

病気になってしまった後の行動 〜知識を蓄え活用する〜

長期療養が必要な病気になってしまったらどうしますか。

 

①嘆く ②泣く( ;∀;) ③落ち込む ④「あーあの時こんなことをしていたら病気にならなかったのに」と思う ⑤死ぬかもしれないと思う

f:id:takesu20180513:20200219053009p:plain

おはようございます。

初級者ベーシストたけです。

 

長期療養ということはそれなりの大病ですよね。落ち込むこともあるでしょう。でもでもずーっと落ち込んでいるわけにはいきません。今後の人生に向けて知識を蓄え活用しましょう。ではどうやってどんな知識を蓄えれば良いかという質問にお答えします♪( ´▽`)

 

【どうやって?】

①本を読む ②インターネット ③字を読むのが苦手な方はYouTubeなどの動画

 

【どんな知識?】

①その病気の知識 ②その病気になってしまった時の対処方 ③病気になってしまった時の自身の会社の制度、傷病手当、失業保険、障害年金などの知識

 

なぜこのような記事を書くかというと、僕も長期療養が必要な病気になったことがあるからです( ;∀;)2年以上療養が必要でした。治らないと言われました。その時必死になってその病気の知識を本から学び、その知識を活用して病気からほぼ回復しました。今現在はまた元気に働いています。

 

この経験が少しでも役に立つかと思い記事を書いております。

 

この情報が溢れる社会で、いまだに情報になっていない情報は限りなく少ないです。どういことかと言うと、本やインターネット、YouTubeなどで必ず知識にふれることができるということ!情報を残してくれた先人たちの知恵を活用しない手はありません。

 

時には間違った情報もあるでしょう。でもそう言った情報を調べることは、鬱々としているよりかは遥かに前向きです。

 

スポンサーリンク

 

〜まとめ〜

病気になってしまったあとの行動、それは。。。

本やインターネット、YouTubeなどで情報を集め、その知識を実践すること!病気になってしまったばかりの頃は、落ち込むこともあるでしょう。でも落ち込んでばかりはいられません。

 

一通り悩んでゆっくり休んだら、知識を蓄えるという行動に移しましょう。知識を蓄えることで、大病でもなんらかしらの希望が見えるかもしれませんよ( ^ω^ )

 

ではでは♪( ´▽`)

長期療養から復職までの道のり 〜徐々に鍛えよう〜

長期療養を得て病気が治りました。でもすぐに仕事をしてはいけません( ;∀;)という話!

f:id:takesu20180513:20200217202723p:plain

おはようございます。

初級者ベーシストたけです。

 

例えば病気のために3ヶ月〜1年間ほぼ寝たきりみたいな状態で会社を休んだとして、病気からやっと回復しました。そのあとあなたはどうしますか。すぐに会社に復帰しますか。

 

ちょっと待ったー( ̄∇ ̄)

 

復帰するのはまだまだまだまだ早いです。

休んだ分だけ精神力体力は落ちてしまっていることに気がついてください!!そのままフルタイムの仕事などに戻ってしまったら、想像を絶するほどの疲れに襲われ、仕事に行くこともままならない状態になるでしょう。

 

若ければなんとか乗り越えられる可能性はありますが、基本長期に渡り仕事を休んでしまった場合は、徐々に復帰することが一番近道と思ってください♪( ´▽`)体力、精神力を一から鍛え直し、そしてゆっくりゆっくり焦らず復帰するのです。

 

病気が治ったら、まずは通うところを見つけます。仕事をすでにしていない場合は、ハローワーク職業訓練校などお勧めです。心の病で長期療養した場合は精神科デイケア、就労移行支援事業所などもいいですね。

 

通うことで自然と体力、精神力は鍛えられていきます。運動も積極的に取り入れましょう。最初は週3日、3〜5時間滞在するところから初めて、最終的には週5日8時間以上滞在できるようになったら復職(就職)を目指す段階です。

 

復職してもいきなりフルタイムはやめましょう。総務の方と良く相談しリハビリ出社(時短勤務)などさせてもらいましょう。他のところでは週5、8時間滞在できるのに、どうしてフルタイム勤務がだめというと、仕事はやっぱり甘くないと言ったところでしょうか。ゆるい環境で週5、8時間滞在できても仕事はできないということですね( ;∀;)

 

スポンサーリンク

 

〜まとめ〜

長期療養を得てからの、復職するまでの道のりは基本長いと思ってください。半年〜1年はかかるつもりでいきましょう♪( ´▽`)コツは焦らないこと!じっくり精神と体力を鍛えフルタイム勤務を目指しましょう( ^ω^ )

 

ではでは♪( ´▽`)

 

心に余裕がない時の対処方 〜知識武装と直すべき考え方〜

日々余裕がない暮らしをしているそこのあなた!!いいんです。仕事のことを忘れて休んでみてはいかがでしょうか。

f:id:takesu20180513:20200215064734p:plain

おはようございます。

初級者ベーシストたけです。

 

結論

人生疲れる前に、ちゃんと知識武装と考え方のくせを直しておきましょー♪( ´▽`)って話!

 

【知識武装の例】

正社員はもちろん、アルバイトでも有給あるの知ってますか?

病気で休んでも給料(正確には傷病手当)出るの知ってますか?

失業した時、失業保険ちゃんと申請してますか?

 

【直すべき考え方や癖】

自分1人で仕事抱え込んでいませんか?

人に仕事を任せるの苦手ではありません。

忙しくて新人をほったらかしにしてませんか?

忙しい忙しいが口癖になっていませんか?

 

知識武装をしておけば、現状はとくに変わらないとしても、心が追い詰められている感が減少し心にゆとりができるでしょう。

 

自分が病欠でもした場合に誰もその仕事ができない状況を作り出しているのなら、即刻やめて仕事の共有をしましょー。そんな働き方は迷惑なだけですし、自分を追い詰めることにもなります( ;∀;)

 

入ってきた新人ほったらかしにしてませんか?彼らは強力な助っ人と思ってください。ほったらかしにせずにさっさと一人前になるための教育をしましょう♪( ´▽`)急がば回れとはこのことです。

 

スポンサーリンク

 

〜まとめ〜

仕事の共有できていますか?仕事を自分1人で抱え込んでるのに、忙しい忙しい言っていたらそれはおかしいですよー♪( ´▽`)

 

まずは有給、傷病手当、失業保険などの制度をよく知り、知識武装を計りましょう。次に仕事は1人で抱え込んだりせず、ぜひ共有をしてくださいね( ^ω^ )圧倒的に心が楽になること間違いありません。

 

ではでは

無料という名の時間の無駄について 〜その無料、本当に価値ありますか?〜

無料という名の時間の無駄について( ;∀;)

f:id:takesu20180513:20200109082343p:plain

おはようござます。

初級者ベーシストたけです。

 

無料というだけで人が群がってしまうあの現象、なんだかもったいない気がしてしまうのです( ;∀;)何がもったいないかというと、労力と時間です。

 

何時間も並んででもその無料の商品必要ですか?と改めて考えてみると。。。仮に2時間並んだとして500円の商品が一品無料になったと考えると、なんと時給250円♪( ´▽`)最低賃金をはるかに下廻ります。

 

並ぶことって結構疲れませんか?なんだかすごい損した気になってしまいます。また何かが無料になるたびに長蛇の列では、普通にその商品を買いにきた人が可哀想になります( ;∀;)

 

こんな話を友人から聞きました。

「ディズニーランドのチケットもっと高くならないかなー。そうすればもっと人が減ってたくさんアトラクションとかたくさん楽しめるのに〜」

 

お金が安ければ人が集まり、高くなると人が減るということですね。空いているディズニー。。。ありだなぁと思ってしまいます。

 

〜まとめ〜

なんでも無料にしてしまうのも考えもの、特にすでに世に知れ渡った食品や商品などは無料キャンペーンは時と場合によりやらない方が良いです( ^ω^ )

 

時給に換算するとかなり低い給料になりますし、リピーターを得られるどころではなく、すでにリピーターだったお客さまが来なくなってしまうなどの、お店側のデメリットもありそうです。

 

ではでは( ^ω^ )

スポンサーリンク