ベースを学んで人生を豊かに

ベースを学びながら人生を豊かにしていく方法を模索する

仕事で突き抜けるためのヒント ~プライベートを充実させるために~

プライベートを充実させるために、仕事を突き抜けさせましょーという話(^^♪

f:id:takesu20180513:20191110054520p:plain
おはようございます。

初級者ベーシストたけです。

 

私は普段、仕事関連のYoutube観たり自己啓発書を読んだりして仕事の充実も図ってます。そこでYoutubeで紹介されていた方法をいくつかまとめました(^^♪

 

「仕事で突き抜けるためにやること」をテーマにして、いくつか自分なりの解釈を入れて紹介します(*´ω`*)

 

①競争しない ②徹底的に無駄を削減 ③緊張と緩和のバランスを考える ④読書をする ⑤仕事を同僚に共有する

 

深堀をします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

①競争しない

逆に競争してしまった例を挙げると

「ラーメン屋の近くにラーメン屋を開店する」

「コンビニが100m間隔にある」 など

あきらかにお客さまの奪い合いになります( ;∀;)競争は決してせずに小さな市場を圧倒的に独占することに注力を注ぐ方が、突き抜けるためには必要ですд゚)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

②無駄を徹底的に削減

無駄は自己成長のチャンスを逃し、収入も伸びず時間だけを消費する。

なぜなら無駄なことをしていたらその分プライベートの時間、勉強する時間、趣味をする時間、削られますよね( ;∀;)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 ③緊張(否定)、緩和(肯定)のバランスを考える

人が思わずはまってしまうもの「ゲーム」がその典型で、簡単でサクサク進めて楽な場面と、ボスなど出現して難しい場面、バランスが絶妙だから人はハマるのです(^^♪

 

緊張、緩和どちらか一辺倒ではなく、バランスを絶妙にしてモチベーションを維持するという話ですね(^^♪もちろん緩和(肯定)の方の比率を多くしてくださいね!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 ④読書をする

当たり前と言えば当たり前のことですが、自分だけで物事を考えてしまうと、どうしても人は同じ考えばかりして頭が固くなってしまいます。新しい知識を入れて頭を活性化させる最高の方法、それは読書です!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

⑤仕事を同僚に共有する

仕事を共有すること、これが最も仕事を効率化できる可能性が高いです。同僚と情報を共有することで仕事の負担を減らせるだけでなく、同僚と切磋琢磨し仕事をよりよくすることができます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ちょっと小さくて見にくいですが、マインドマップ↓に「突き抜けるためにやること」をテーマにして詳細をまとめました(^^♪ぜひご確認くださいね(*´ω`*)

 

f:id:takesu20180513:20190906055008j:plain

 

~まとめ~

仕事はプライベートに大きく影響します。下手したら職場は家にいる時間より多くなりますからねー( ;∀;)仕事充実なくしてプライベートの充実はない!と言っても過言ではないですね( ゚Д゚)この記事が読んでくれた方々の突き抜けるためのヒントとなることを願っています(*'▽')

 

でわでわ(^^♪

 

スポンサーリンク

 

ベースとK師匠 ~師匠の教え~

先日また南流山にあるLIVEバー、EFFECTORにお邪魔した(^^♪EFFECTORにお邪魔するのも計4回目、なんだかはまっちゃいそうな勢いです(*´ω`*)←下手でも声をかけてくださる、優しいべらぼーに上手い方々に囲まれながら、ベースを何度か弾かさせていただいております(*'▽')

 

おはようございます。

初級者ベーシストたけです。

 

そのべらぼーに上手い人の中でもさらに際立つ方「K師匠」。勝手に師匠と呼ばさせていただいたら「師匠と呼ぶのはやめてください」とはずかしそうに言っていました(*'▽')。いつも人のよさそうな笑顔のK師匠は、お店の方から言わせると「笑顔の悪魔」とのこと( ゚Д゚)マジかー。K師匠の悪魔の部分みてみてー( *´艸`)

 

ある時、K師匠に声をかけられました。なんとベースを教えてくださるようでした(^^♪。笑顔の悪魔にほいほいついていってしまった~。アドリブが苦手と話していたからか、(おそらく)アドリブのしやすいコード進行を教えていただいたのでここに記録します(^^♪

 

【師匠の教わったこと】

①KEYがAのブルースコード進行

A-D-A-A

D-D-A-A

E-D-A-E

 

Youtubeにバッキングトラックがいっぱいあるから聞いてみてね

 

の2点(^^♪

①のブルースのコード進行で弾き始めたら、べらぼーに上手い方々がすぐにベース意外のパートを埋めていただきすぐセッションがスタート(*'▽')

 

みなやっぱりべらぼーに上手い。その中での私の感想は。。。「ルートしか弾かない(弾けない)」は卒業したい!という強い思いでした!

 

家に帰ったらさっそくYoutubeのブルースコード進行のバッキングトラックを聴いて、ベースラインの研究をはじめております(*´ω`*)がんばります!

 

あっ!前回のブログで言っていたストレスは、EFFECTORで発散できました(*´ω`*)

 

ではでは(^^♪

 

スポンサーリンク

 

ベースとセッション ~んど秋葉セッション会~

セッションの準備で忙しくて久々のブログ更新になってしまった( ;∀;)

先日2019年8月4日、私が主催している「んど秋葉セッション会」を開催しましたー(*'▽')第3回目(^^♪

 

おはようございます。

初級者ベーシストたけです。

 

セッションの紹介と、その時の所感というか反省。。。|д゚)

リズムがよれよれで泣きたくなった( ;∀;)なのでリズム感向上を目指すことを心に誓いました( ゚Д゚)

 

セッション概要を紹介いたします(^^♪

セッションの目的は3つ

①音楽を楽しむ

②レベルアップ

③人前で緊張しない訓練(*´ω`*)

 

メンバーは現在18名、活動場所は秋葉原で約半年に1回の周期で活動してます。

1人一曲づつ課題曲を募り、最大6曲を繰り返し練習する決め曲セッションです。ちなみに第3回で演奏した曲は以下6曲です。

①Monster tree/SHAKALABBITS

②don't leave me/Blink-182

夜は眠れるかい?/flumpool

④真実の詩/Do As infinity

Black Bird/Aimer

⑥丸の内サディスティック/椎名林檎

 

参加者全員から課題曲を募るためこんな感じでバラバラしてます(*´ω`*)

 

また隠れキャラ曲というルールもあります。

発案者が隠れてセッション会のメンバーから募集し、そのメンバー以外は誰も知らない状態で練習をし当日演奏、というルールです(*'▽')今回第3回では隠しキャラ曲は「MUDSNAIL」さんの「苦悩」という曲を私が発案、当日皆に隠していきなり演りました(*´ω`*)ほんといい曲やー

 

はじめて「MUDSNAIL」さんを見た時、思わずCDを買ってしまうほど私がはまってしまったバンドです。このブログでも紹介させていただきます(^^♪嫁もお気に入り

 

次回第4回の開催日はすでに決まっており、2019年11月17日の予定です(*'▽')たのしみー

私が主催している音楽セッションの紹介でした(^^♪

 

ではでは(^^♪

 

スポンサーリンク

 

昼寝の効果 ~お昼寝などいかがですか〜

お昼寝しませんか( ^ω^ )特に昼ご飯食べた後など|д゚)私は昼寝をしないと、午後うとうとすることがしょっちゅうあるのです( ;∀;)

f:id:takesu20180513:20191110054520p:plain
おはようございます。

初級者ベーシストたけです。

 

そんな方は昼休憩時などに10分~20分の昼寝をお勧めします(*'▽')それ以上長い時間寝てしまうと、深い眠りに落ちて起きるのが大変なため10分〜20分としました。

 

お昼ご飯を食べたあとの午後、うとうとしてきたらもうそれは仕事どころではありませんよね。それがお昼寝をするだけで解決するかもしれませんよ(*´ω`*)お勧めなのはコーヒーでカフェインを取ってからタイマーを20分かけて眠ることです。カフェイン効果で寝起きもスッキリします( ^ω^ )

 

仕事中眠くならない → 仕事の効率があがる → 早く帰れる →趣味などできる(*´ω`*)

 

となるわけですよー(*'▽')残業が減ってお財布はさみしいことになるかもですが( ;∀;)

 

スポンサーリンク

 

~まとめ~

趣味に時間を費やしたい方、仕事中に眠くなる方、休憩時間にお昼寝をお勧めします(*´ω`*)経験上、たった10分~20分のお昼寝をするだけで午後もほとんど眠くなりません。ただし20分以上眠るのは深い眠りに落ちてしまうので逆効果です。起きるのが大変になってしまうのでご注意くださいね( ;∀;)

 

ではでは(^^♪

ベースと作曲 ~作曲のすすめ~

年齢を重ねる前にコピーだけでなく作曲もしてはいかかですか!?

 

おはようございます。

初級者ベーシストたけです。

 

なぜ勧めるか。。。

①創造力が鍛えられる

②他のパートなどがどういう動きをしているかなんとなくわかる

ことがあげられると思います。

 

コピー = 誰かが作曲をした曲を弾く

自身で作曲 = 自分で創造した曲を弾く

なのですが。。。

 

コピーだけではこの創造する力はほぼ鍛えられません( ;∀;)マネの域を飛び出すことができないのです|д゚)←そんな私もマネ人間(;'∀')

 

コピーと作曲、同じ音楽でも鍛えられる箇所が全く違うということですね☆コピーで技術、テクニックを学び、作曲で創造力を鍛えるといった感じです。また作曲はほかのパートも作れば、ほかのパートのこともわかるのでお勧めです。

 

一番お勧めなのがコピーも作曲も両方同じくらい時間を費やす!です(*´ω`*)年を重ねると覚えるのが大変になるのでなるべく早めに作曲もはじめましょー( ゚Д゚)←偉そうなこといってますがマネ人間です( ;∀;)

 

ではでは(^^♪

 

スポンサーリンク

 

プログラミング学習 ~今が旬の学習~

今が旬の学習。。。プログラミングの学習を始めました♪( ´▽`)理由は。。。

ホームページなどを作れるようになりたいと漠然と思ったからなんですが、将来的にはベース初心者→初級者→中級者→上級者講座など順々に作ってみたいなんて( *´艸`)

 

おはようございます。

初級者ベーシストたけです。

 

プログラミング。。。今が旬の学習の一つです。なんでも求人に対して人材の供給が全く追いついてなく、採用される可能性もかなり高い!そんな情報がわんさか検索できます。ただし「人材の供給が追いついていない」ということは、一人あたりの仕事量が半端ないともとれるので、今後プログラミングで就職を狙う方は働きすぎに要注意ですが。。。( ;∀;)

 

プログラミング初心者にはもってこいの無料のプログラミング学習サイト(一部有料)、YouTubeで紹介されていましたのでここで紹介しておきます(^^♪

①ドットインストール ②Progate

 

さっそくGoogleで検索し見やすさや自分にあっているか等確認(*´ω`*)動画とともに勉強できる「ドットインストール」からはじめました(^^♪Progateも少しみてみましたがサイト自体がやわらかな印象でやりやすそう。まぁとにかく両方使ってみることにしました(*'▽')

 

〜まとめ〜 

今からでも遅くない!新しい学習を始めるのであれば「プログラミング」はいかがでしょうか。求人もかなり多いとのことです。

 

私は「目指せベース初心者講座WEBサイト開設!!」です。がんばります(*'▽')

 

ではでは(^^♪

 

スポンサーリンク

 

ベースと四弦 ~五弦、六弦ベースを使用しない理由~

私は四弦ベースを使用しています(^^♪

 

おはようございます。

初級者ベーシストたけです。

 

その理由は。。。シンプルだから!|д゚)

四弦でも指板全部を使い切れていないのに、五弦、六弦なぞもってのほか!

 

もともと私は20歳ぐらいの時はギター弾いていました。ギターの弦の数。。。6本( ;∀;)泣ける。で、そこから10年くらいのブランクを得て、久々にギターを触ってみたらそれはもうそれはムズイムズイ( ;∀;)そして安易な理由から弦の数が少ないベースに転向しましたってことなんです(*'▽')

 

いまではそのベースは奥が深くとりこなわけですが(*´ω`*)たのしぃ

 

あまりまとまりのないブログになってしまいましたが

 

~まとめ~

私が四弦ベースを使用している理由。。。

シンプルだから!|д゚)

実際はシンプルではないですがねw

 

ではでは(^^♪

 

スポンサーリンク